ぷかログ

熱気球パイロットとして世界を旅する空飛ぶフリーランスのイマ

【栃木県栃木市】春爛漫!第2回 PUKAPUCUPを開催しました!

2022年4月2日・3日の2日間。
第2回目となるPUKAPUCUPを開催致しました!

f:id:pukapuka_azure:20220405164951j:plain

PUKAPUCUPとは

PUKAPUCUPは、私たちPUKAPUKAが主催する、日本で唯一「Balloon Live Sensor」という新たなツールを用いた熱気球大会です。

さらに、競技内容も昨今の競技トレンドに合わせて「より自由度とゲーム性の高い」タスク設定になっているのも特徴のひとつです!

BalloonLiveSensor(以下、BLS)とは何か、簡単にご説明します!

BLSはこれまで熱気球競技で使用していたツールに替わる、新たな熱気球競技ツールです。

今後の熱気球競技はBLSになる!ということで、世界中の競技者が注目し、各国のナショナル大会がBLSを用いた大会へと変遷してきています。

さらに、2022年9月に開催される世界選手権ではこのBLSが使用されることが決定しているため、日本代表選手たちにとっては、このツールの使用に慣れておくことが急務となっているのです。

日本での熱気球競技の動向は

日本で毎年開催されている「熱気球ホンダグランプリ」でも2022年は旧来のツールが使用される予定となっており、BLSが手元にあっても使う機会がないのが現状です。

いつか誰かがBLSを使用した大会をやってくれるのを待っていては、世界選手権でまたも日本は世界に後れをとってしまう…そんな想いから「自分たちでやるしかない!」と奮起し、2021年9月に第1回 PUKAPUCUPを開催。

今回は第2回目となるPUKAPUCUPを開催致しました!

watchmefly.net

エントリーパイロットのご紹介

第2回 PUKAPUCUPには、13チームがエントリーしてくださいました!

f:id:pukapuka_azure:20220406120301j:plain
f:id:pukapuka_azure:20220406120305j:plain
f:id:pukapuka_azure:20220406120252j:plain
f:id:pukapuka_azure:20220406120256j:plain

普段から渡良瀬エリアでフライトを行っているチームがほとんどですが、今後、他のフライトエリアからも色んなチームが集まってきてくれたらいいな~と思っております!

DAY1:フライト

さて、4月2日。高気圧にどっぷりと覆われ、晴れやかな初日となりました。

タスクは、#1 LRN / #2 HWZ / #3 FIN / #4 JDG の4タスク。

f:id:pukapuka_azure:20220406120929p:plain

#1 LRN はすべてのゴールからR500m以内がスコアリングエリアとなっており、LRNで三角形の面積を最大にできる位置とFINを外さないプランが絶妙に難しいですね。

最も理想的なプランは、#1-2の円の南端・#1の北東端・#4 JDGのSaの西端を狙いつつ、FINという形でした。

f:id:pukapuka_azure:20220405161319p:plain

また、#4のJDGは3つのゴールが設定され、時間によって有効なゴールが異なるというもの。ゴール付近への到着時間を計算して狙うゴールを目指さないと外れてしまいます。

そして、設定された高度は150ft。桜並木のすれすれを狙う気球たちがぞくぞくとやってきて、春らしい桜と気球のコラボタスクとなりました!

f:id:pukapuka_azure:20220405164944j:plain
f:id:pukapuka_azure:20220405164936j:plain
f:id:pukapuka_azure:20220405164921j:plain
f:id:pukapuka_azure:20220405164931j:plain

渡良瀬遊水地内だけで4タスクもできて、なかなか楽しいフライトとなりました!

DAY2:フライト

この日も穏やかな風の予報でフライト日和~と思って集合したものの、前夜の予報にはなかった雨予報が…!

f:id:pukapuka_azure:20220405164926j:plain

8時に降雨予報を出している予報サイトもあり、実際に埼玉から移動してきたチームは「来る途中には雨が降っていた」とのこと。

安全を考慮して、予定していた4タスクから1タスクのみに変更。

f:id:pukapuka_azure:20220406120924p:plain

スカイフィールドから離陸し、10分以上フライトを行ってスカイフィールドに戻ってくるという、#5 MDT を実施しました。

f:id:pukapuka_azure:20220405164947j:plainゴールはスカイフィールドにある木の上空150ftに設定されており、タスクを終了した気球たちのほとんどはスカイフィールドに着陸。

幸い、昼頃まで降雨もなく、全機が7:30には着陸して無事に2日間の大会が終了しました。

f:id:pukapuka_azure:20220405164940j:plain

大会結果

第2回 PUKAPUCUPの入賞者は以下のとおりとなりました。
入賞者には、エントリーフィーの中から気持ちばかりの賞金を贈呈致しました!おめでとうございます!

  1. Akira Nishizawa
  2. Shinnosuke Imamura
  3. Yudai Fujita

詳細な結果は以下よりご覧頂けます!

watchmefly.net

さいごに

第2回PUKAPUCUPも無事に終えることができ、参加してくださったチームの皆様、自身が出場選手でもありながら運営に携わってくれた皆様、本当にありがとうございました!

大会開催にあたり、多くのカメラ愛好家の方が集まって写真を撮ってくださっていたり、桜づつみ公園では朝コーヒーが開催されていたりと、周りで楽しんでくださる方も増えてきました。

今後も、競技内容や運営の向上とともに、熱気球を少しでも多くの方に楽しんで頂けるよう工夫を重ねて参りますので、第3回の開催も楽しみにして頂ければと思います!

 

Instagramでは「#PUKAPUCUP」でたくさんの素敵な写真がご覧頂けますので、チェックしてみてくださいね~

https://www.instagram.com/explore/tags/pukapucup/

 

Photo thanks !

Takahiro Saito : https://instagram.com/hab_taka?utm_medium=copy_link

Satomi Fujita : https://instagram.com/jiji._.to._.tama326?utm_medium=copy_link

Kaoru Gondo : https://instagram.com/caoruchang?utm_medium=copy_link

 

f:id:pukapuka_azure:20220405164956j:plain